日本のメディア「coCoKARAnext」は、水原が自身の給与があまりにも低かったと主張したと報じた。
同メディアによると、水原は「(私は)24時間365日呼び出されているような感覚だった」と語り、「(大谷の)代理人と毎日連絡を取り、何度も会っていた」と述べたという。
また、「母親とも常に連絡を取らなければならなかった。忙しい野球のスケジュールや時差の影響で、深夜を過ぎても電話に出られないことが多く、眠れない日々も多かった」と、大谷の専属通訳として活動する中での苦労を打ち明けた。
ドジャースに移籍した大谷に対し、水原が受け取った年俸は50万ドル(約7億ウォン)に達すると伝えられている。
(年俸7億ウォンを受け取りながら)
引用元:●
・大谷の収入を見てるうちに金銭感覚が狂ったんだな
・通訳が7億ウォン?それで少ないって?
・どれだけ多かろうが、それをギャンブルで溶かしたやつに発言権はない
・7億なら大谷の靴磨きからトイレ掃除までやるわ
・この人、大谷の金を管理するうちに自分も稼いでる気になったのか?
・7億ウォン稼げる仕事は世の中にそうそうないぞ
・日本の平均年収と比べたら、むしろ高すぎるレベルじゃないか?
・大谷の金を見続けたせいで、自分も大金を持っていると錯覚したんだろう
・7億あれば余裕で生きていけるのに、何が不満なんだ?
・大谷の横にいると、7億すら安く感じるのか…
・ギャンブルで全てを失った人間の言い訳にしか聞こえない
・通訳が年俸7億なら、他のMLB通訳はいくらもらってるんだ?
・普通の通訳はせいぜい1億ウォンくらいだろ
・ギャンブルに溺れたやつの典型的な発言
・7億ウォンを「少ない」と思う時点で、もう感覚が壊れてる
・通訳に求められるスキルとしては高給すぎるレベル
・他の選手の通訳がこの話を聞いたらどう思うんだろう
・7億ウォンもらってるのに、大谷にさらに要求するとは…
・通訳の仕事で7億ウォンもらえるなら、みんなやりたがるぞ