日本 生活 韓国の反応

韓国人「日本の物価が安いって話、実際どうなの?」

特売商品みたいなものばかり取り上げて、
それが通常価格であるかのように話すのが笑えたよ。

Aマートではキャベツ、Bマートでは豚肉、Cマートでは牛乳。
特売品だけを買おうとすると、買い物を一回するのに
自転車を使っても1時間はかかるレベルだった。

結局、どこか一つのスーパーでまとめて買い物をすれば、
同じ時期の韓国と比べても物価はほとんど変わらなかった。
日本に安いものがあれば、韓国にも安いものがある、そんな感じだったから。

日本人の友達が韓国で働いているけど、
家賃、光熱費、食費などの生活費が減ったと喜んでいる。
日本の家賃と比べると3分の1以下で済んで、
「韓国は天国かよ」って言うくらいだったよ。

 

引用元:

・物価の比較って難しいよな、生活スタイルによるし

・「日本は安い!」って言う人は7年前で時が止まってるのでは?

・都心と地方で違いすぎるし、どこ基準で比べるかでも変わるよね

・日本のスーパーは特価品は安いけど、普通の値段はそんなに安くない


・コンビニ飯が安いって言うけど、量が少なくて結局コスパ悪い

・韓国の食材ってまとめ買いすると意外と安いんだよな

・食費はどっこいどっこいだけど、光熱費と家賃は日本の方が高い印象

・東京の物価とソウルの物価で比べたらソウルのほうが全然マシ


・100円ショップは神だけど、それ以外はそこまで安くないな

・韓国で日本の家賃払うとしたら、超高級マンション住めるレベル

・東京のパン屋は値段エグい、もう高級品じゃん

・昔は牛丼280円だったのに、今は500円超えてるしな


・韓国のネットショッピングが強すぎる、日本より安く買えること多い

・昔は韓国のほうが物価高いイメージだったけど、今は逆かも

・物価上昇がどこもヤバいし、比較する意味がなくなりつつある

created by Rinker
PHP研究所
¥1,056 (2025/04/08 00:29:40時点 Amazon調べ-詳細)

Amazon Audibleの30日間無料体験はこちら!

 

-日本, 生活, 韓国の反応

アクセスランキング
S