韓国人「ユン大統領と岸田首相は福島の処理水の放射能超過時は放流を即時中止することに同意したらしい…」
ユン・ソクヨル大統領と岸田文雄首相が12日、福島第1原発の汚染処理水で放射性物質濃度が基準値を超えるなど問題が発生した場合、直ちに放流を止めることに合意した。岸田首相は「日本および韓国国民の健康と環境に悪影響を与える放出はしない」と約束した。
ユン大統領は同日、リトアニア・ビリニュスで岸田首相と日韓首脳会談を行い、日本の処理水放流について「国民の健康と安全を最優先の要素として考慮しなければならない」と述べた。ユン大統領は続いて「放流の全過程が(適切に)履行されているかどうかのモニタリング情報をリアルタイムで韓国側と共有し、放流点検過程に韓国の専門家も参加できるようにしてほしい」と要請した。 また、「放射性物質濃度が基準値を超過するような状況が発生すれば、直ちに放流を中止し、韓国側に直ちに知らせてほしい」と付け加えた。
これに対し、岸田首相は「日本が実施するモニタリング情報を高い透明性を持って迅速に公表する」とし、「放射性物質濃度が基準値を超えるなど問題が発生した場合には、計画通り直ちに放出中止を含む適切な対応を行う」と強調した。
ユン大統領は同日、北大西洋条約機構(NATO)同盟国およびパートナー国首脳会議に出席し、NATOと軍事機密の共有を拡大することにしたと明らかにした。
政府はこれと関連し、NATOの戦場情報収集活用体系(BICES)に参加することにした。BICESに参加した国は、自国が収集したサイバー犯罪や安全保障の脅威、核戦力情報を共有し、他国の機密情報も意思決定に活用できるようになる。韓国が米国、日本に続き、NATO同盟国とも安全保障協力を大幅に強化したという評価が出ている。
尹氏「放流点検に韓国参加」…岸田氏「安全性に万全を期す
日韓首脳が今年に入って4回目の会談で、福島の汚染処理水放流問題を初めて議論した。ユン・ソクヨル大統領は、処理水の放流点検過程に韓国の専門家の参加と放射性物質濃度基準値超過時の即時放流中止などを要求した。日本の岸田文雄首相は、放射性物質が基準値を超えた場合、放出停止などの対応措置を取ることを約束した。
北大西洋条約機構(NATO)首脳会議出席のためリトアニアを訪問中のユン大統領と岸田首相は12日、ヴィリニュスのホテルで約30分間の首脳会談を行い、処理水排出と北朝鮮の挑発への対応策などについて話し合った。両首脳が会談したのは、昨年5月の広島主要20カ国・地域(G20)首脳会議以来、約2カ月ぶりだ。
ユン大統領は「原子力安全分野の代表的な国連傘下の国際機関である国際原子力機関(IAEA)の発表内容を尊重する」とした上で、「放流は国民の健康と安全を最優先の要素として考慮しなければならない」と述べた。続けて「計画通りに放流が全過程が履行されるかどうかに対するモニタリング情報をリアルタイムで韓国側と共有し、放流点検過程に韓国の専門家も参加できるようにしてほしい」と述べた。また、「放射性物質濃度が基準値を超過するような状況が発生した場合、直ちに放流を中止し、韓国側にその事実を直ちに伝えてほしい」と強調した。
岸田首相は「日本の首相として海洋放出の安全性に万全を期し、自国民および韓国国民の健康と環境に悪影響を及ぼす放出は行わない」と答えた。その上で、「もしモニタリングを通じて放射性物質濃度が基準値を超えるなどの問題が発生した場合、計画通り直ちに放出中止を含め、適切な対応を取る」と説明した。
ユン大統領と岸田首相は、両国関係を未来志向的に発展させるための努力を継続することで合意した。まず、2017年に中断された日韓首脳経済協議会を年内に再開する。尹大統領は「韓日両国関係は改善と発展の方向に進んでいる」と述べた。岸田首相は「尹大統領と私が日韓関係の新時代を共に切り開く中で、政府と民間両側で幅広い分野の協力が行われることを歓迎する」と述べ、「国防長官会談、財務長官会談、経団連・全国経済人連合会の協力などが良い例」と答えた。
今回の日韓会談は尹大統領就任後、6回目だ。外交家からは、両国首脳の「シャトル外交」が定着したという評価が出ている。この日、会談場に先に来ていた岸田首相は、ユン大統領が入ると韓国語で「こんにちは」と挨拶した。
放流する前にネットに二人で入って風呂も入ってラーメンも食べて、安全を証明してから放流しろよ。
超過しても超過してないと言い張るくせにwww