
韓国人「日本で最近話題のジムがこちら…」


chocoZAPというジム
22年7月に開店してわずか1年で会員数55万人、ジム数は600を超えるほど人気を集めている。
写真を見る限り、一般的なバーベルダンベルのようなフリーウェイト機器はなく
全て機械類の装備がほとんど
そして、シャワー室もないところがほとんどですが、一体なぜ?
1.安くていつでも使用可能

ジム自体のコンセプトが無人コンビニのような無人ジムとして
24時間365日休みなく、QRコードを撮って入ればいつでも使用可能な方式です。
価格は月額3200円
2.どのポイントでもそのまま使用可能

家の近くや人通りの少ない場所を選んで、好きな場所で少しだけ運動できる。
もし出張で何もすることがなくて曖昧だと思ったら、その近くの他の店舗でQRコードを撮って入ったら
好きな時間に気軽に運動可能
3.服装自由

ジムのコンセプト自体が自由な服装、靴などの制限もなく(無人ジムだから)。
運動開始時のストレスを極限まで減らし、ジムの難易度を大幅に下げる。
ここの会員の平均統計を見ると、1日あたりの運動時間が30分だそうです。
会社の昼休みにちょっと出て30分マシンで汗をかいて入る人もいれば、家に帰る前に軽くストレッチをしたりする人もいるようです。
しかし、ここのジムマークがすごくかっこいい。

"チョコザップ"
日本語でざっくりと、ちょっとだけ、ちょこっとだけという意味の「チョコ」です。

へへへ....ジムの看板が本当に...
無人だと我が国では難しいね
向こうには公園にフィットネス機器はないの? 機器の数や規模を見ると公園の運動器具レベルなのに。